日々のこと 次女がADHDと診断されるまで こんにちは、こんばんは。オリーブです 今日は、次女の成長と私が発達障害を疑ってから実際に診断が下るまでの8年についてお話しようと思います この記事では……私が次女の発達障害を疑ってから診断確定まで何を考え、どう動いたか一つの例... 2025.05.26 日々のこと
日々のこと ADHDの子を育てる苦労 こんにちは、こんばんは。オリーブです今日はADHD(またはグレー)の子を育てる苦労についてと自身の反省から子育て中の皆さんにつたえたいことをお話しようと思います この記事では……・ADHDの子育てとは・ADHDの子に対して怒ってはい... 2025.05.25 日々のこと
日々のこと ADHDの日常 ADHDの子育ては苦労がいっぱい⁉ この春中学生になった(絶賛反抗期中)三女の支援はトライ&エラーの繰り返し……将来的な自立を見据えて、現在進行形の支援方法をお伝えします 2025.05.24 日々のこと
公文のこと&放デイのこと 公文の先生としての目線 こんにちは、こんばんは。オリーブです子どもの紹介も終わったので次は仕事についてお話しましょうか この記事では……・公文式は学習障害の助けになるのか・学習障害を疑う前にやることについて書かれています学習障害(もしくは発達グレー)で悩ん... 2025.05.23 公文のこと&放デイのこと
日々のこと 三人目は記憶なし!? こんにちは、こんばんは。オリーブです今日は我が家の末っ子、三女の紹介です と、その前に。私の妊娠歴をご紹介長女はわりとサクッとご懐妊次女は不妊治療の末に生まれました長女・次女の年の差は3つ私自身が一人っ子だったので、子どもは3人くら... 2025.05.22 日々のこと
日々のこと 姉妹でもこんなに違う こんにちは、こんばんは。オリーブです前回は長女の紹介でしたが、今日は次女を紹介します 長女と全然違う 次女が生まれた時、長女は3歳でした次女は早生まれで、その数か月後に長女は幼稚園に入るタイミングしかし長女は「ママと妹の子育て... 2025.05.21 日々のこと
日々のこと 子育てに悩む過去の自分へ はじめまして こんにちは、オリーブと言います三姉妹の母です。長女はこの春、社会人になりました次女は高校生、三女は中学生です 子育ての3分の1が終わってふと、「あんなことがあったなぁ」「こんなこと考えていたなぁ」なんて、昔のこと... 2025.05.20 日々のこと